栃木特派員のnaoです。今回は、栃木から離れて、なんと!まるまる1カ月、石垣島へ。じつは私は沖縄の海が大好き。とくに那覇から約410キロ南にある「石垣島」を始めとした八重山諸島の海が大好きで、毎年娘とふたりで長めの旅をしています。ステイ先は、馴染みの素泊り民宿で自炊しながらの生活です。石垣島からフェリーで4時間かかる、日本最西端の「与那国島」(晴れた日は台湾が見える!)へも滞在する予定です。1カ月というぜいたくな期間ですが、この予定をとるために半年前から調整して計画をしていました。ということで、滞在期間中、レンタカーでドライブした絶景スポットや美味しいお店、南国らしい風景などをお届けしたいと思います。沖縄本島とはまた違う魅力を持つ八重山諸島。ちょっとアクセスは大変だけど、ドライブ好きの皆様なら、きっと行きたくなるはず。
現在、徐々に改善してきてはおりますが、コロナ禍により廃業や減車してしまったお店も多く、島内ではレンタカー不足が起きています。石垣島は島内バスもありますが、基本的にはレンタカーが無いと不便です。旅の日程が決まり次第なるべく早くレンタカーを探すことをオススメします。ヤシの木が続く道や、サトウキビ畑が広がる道を自分で運転するのは、とても気持ちが良いですよ~!
私は今回、SUP(スタンドアップパドルボード)を持参しているので、石垣島アウトレットレンタカーで、ホンダのステップワゴンを30日レンタルしました。ちなみにレンタル料は30日ミニバンタイプ¥40000+免責補償¥20000と、格安!! 石垣島は、レンタカー会社によってレンタカーの代金はかなり差があるので、色々比較してみると良いと思います。空港までの送り迎えをしてくれる会社もありますよ!
石垣島の海といえば、鮮やかなブルーで有名な川平湾やフサキビーチ、マエサトビーチ、底地ビーチですが、それはまた後ほど紹介するとして。今回ご紹介したい、個人的にオススメの海は「白保の海」。写真は10月中旬の夕方17時半頃の白保の海。白い石に見えるものは、全てサンゴのかけらです。
ここは、サンゴ礁が広く生育しており、サンゴ保全の為の研究施設「白保サンゴ村」が隣接している海なのです。白保サンゴ村は、海やサンゴに関する資料を読むことができ、毎週日曜には「白保日曜市」が開かれ、地元食材や民芸品を買うことができます。また、無料駐車場もあるので、クルマを停めてのんびり海を眺めるには最高の場所です。
さて、ここ1週間はずーっと天気が悪く、あまり良い写真が撮れないのでドライブレポートを一旦切り上げますが、まだまだ続編お待ちください♡
女性が等身大で本音が言える、女性の胸の内を聞く事ができる、女性のためのクルマ生活情報をお届けしていく予定です。女性には女性ならではの視点があって、クルマの楽しみ方、付き合い方があります。等身大の女性流クルマ生活の遊び方、楽しみ方を発見し合って、楽しみましょう!