file229

アルファロメオ159TI / オジョーさん

助手席ライフから運転席ライフへ。イタリア好きの女性が選んだ愛車はアルファロメオ159TI

2022.11.16.

今回紹介する女性カーオーナーは、ずっと助手席でドライブを楽しんできた女性。そんな彼女が免許を取得し、指定席を運転席に変えた理由をご紹介します。


 

彼女が車を好きになったのは2011年に公開された映画「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」のCMを見たとき。その映像のワンシーンにフェラーリ458イタリアが登場したときに心を奪われた。当時は中学生だったが、フェラーリディーラーに車を見に足しげく通ったそう。もともと、物心ついた頃からイタリア好きで、とくに建築が好きだったとか。「海外建築にものすごくはまっていたんです。図書館で建築の本を見ながら夢中になっていましたね(笑)」

イタリア好きの彼女が最初にはまった車もイタリア車。彼女にとってそれは芸術品を見るのと同じだった。

時はほぼ同じころ、彼女が次に惹かれた車がアルファロメオ。これもまたジュリエッタのCMがきっかけでアルファロメオに興味を持つ。

「とても芸術的なCMだったんです。アルファロメオはフェラーリの母(※注釈1)ともいわれていることを知り、これはすごい車だとなり、惹かれていきました」

(注釈1)フェラーリの創業者、エンツォ・フェラーリ氏がアルファロメオのドライバーだったことから、アルファロメオは「フェラーリの母」と呼ばれることがある。

 

そんな彼女の気持ちを察したお父さんは家の車にアルファロメオ159(2.2セレスピード)を迎えた。まだ免許を取得してなかったものの、そこからは助手席ライフが始まる。お父さんはアルファロメオ159の他に、ベントレーコンチネンタルGTなども所有していたので、かなり豪華な助手席生活が始まった。さらにいろんな場所でいろいろな車の助手席に乗り、助手席から車窓を楽しむようになっていく。

 

 

 

助手席から運転席へ。免許を取得したきっかけ

イタリアが好き、アルファロメオが好きで、助手席ライフを楽しんでいた彼女が免許を取得したのは、お父さんの愛車、コンチネンタルGTを手放すことが決まったコトがきっかけ。

「助手席を堪能していたのですが、どうしても手放す前にコンチネンタルを運転したいと思いまして。自身にムチを打って必死に教習所に通い免許を取得しました。初心者マークを貼って、左ハンドルのコンチネンタルをドライブしたときはとても怖かったけど、ぎりぎり手放す前にドライブができてよかったです」

コンチネンタルGTと入れ替えで家にやってきたのが、今の彼女の愛車、159TI。晴れて、彼女の愛車生活がはじまった。「ハートを持って作られたデザインが気に入っています。機械、メカニカルな部分に表情をつけて具現化し、量産できる形になったフロントデザインはたまりません。パラダイムを崩して作られたデザインだと思うんです」

助手席から運転席へシフトしたばかりの彼女に改めて車とはどんな存在か伺った。

「車が自分の表現の場になりたいなと思っています。まだ運転は勉強中ですが、車をちゃんと操れるようになりたいです。車の走りは運転している人、そのものを表していると思いますので、運転そのものが自己表現だと思います。一表現者として、倫理を重んじ、人への優しさを考えていけたらと思っています。車も人も暮らしやすい世界になってほしいですね」

 

ビーカー編集部♪インタビューを終えて


助手席ライフから運転席ライフへ。新しい指定席はまだ彼女にとってスタートしたばかり。イタリアが好きから始まり、アルファロメオと出会い愛車にすることで自己表現をする1つの相棒を手に入れた。車も人も暮らしやすい世界にしたいと願う考え方はとても、共感ができました。車選びしかり、車を所有後、どのような運転をするのか。車を通して見える姿形、振る舞いは、そのハンドルを握る人自身を映し出します。車=その人自身。車単体だけでなく、車とともに、どう振る舞うのか。改めて深く追求していきたいテーマです。

SNSでシェア

beedriver人気ランキング


search beedriver
beedriver絞り込み検索