file267

アクセラスポーツ / なつさん

カーシェアを卒業。初めてのマイカーはアクセラ

2025.03.30.

カーシェアから愛車生活に切り替えた、なつさんの愛車を紹介します!


 

ソウルレッドに一目ぼれ

彼女の愛車はマツダ・アクセラ。これは彼女にとって初めてのマイカー。それまでは車が必要ではない地域に住んでいたこともあり、カーシェアで事足りていたそう。

「駅も近いので車は必要性がない場所に住んでいるのですが、車を運転することは好きでしたので、カーシェアを頻繁に利用していました」

旅行だけでなくちょっと近くに買い物へ行く時もカーシェアを積極的に活用。色々な車を借りてドライブを楽しんでいたが、その中でも特に気に入ったのがMAZDA3だった。MAZDA3に興味を持ち始めると、段々と車についても調べるようになったそう。

そんな時に彼女の心をとらえたのが、様々なマツダ車に採用されている深みのある艶やかな「ソウルレッド」と呼ばれるボディカラー。

「カーシェアのMAZDA3には設定が無かったのですが、出かけた際に街中で見かけたソウルレッドのマツダ車に惹かれました。色に一目ぼれしました」

ボディカラーに導かれて、彼女は初めての愛車の購入を検討する。そして選んだのがソウルレッドのアクセラだった。

 

 

納車日にインスタ開設

ボディカラーに心をわしづかみにされた彼女は、アクセラが納車された日にマイカー用のインスタも開設。それまでは車用のアカウントが存在していることさえ知らなかった。

「納車の記念に初めて写真を乗せた時に、色々な方からおめでとうとコメントをもらえて、いいねもたくさんして頂きました。たった1枚の写真を挙げただけなのに、皆さんのあたたかいコメントには驚きましたし、同時にとても嬉しかったですね」

マイカーが来てからはますますお出かけも充実。休日はドライブ三昧で、愛車の写真を撮影するのも楽しみになっていく。愛車の写真の大部分は旦那様が撮影している。近頃、カメラも新調し旦那様自身、車の写真を撮ることにはまっているそう。

「インスタのおかげで知り合いが増えて、知り合った方々とのツーリングも楽しんでいます。カーシェアの時よりも今は断然楽しいです」

 

 

マイカーは私の癒し

家族旅行もほぼ車で移動。時にはひとりドライブも楽しむことがあるそう。

「ちょっと買い物に出かけるとか、近くをぐるぐる回ったり、リフレッシュにドライブもしたりします」

初めてのマイカー生活を満喫している彼女に改めて車とはどんな存在なのかを伺った。

「車は私の癒しです。私の体の一部みたいな感じになっています。それにマイカーって全く違います。生きていると言ったらへんですが、マイカーが傷つくと自分の心も痛くなる。本当に大切にしたい存在です」

 

なつさんのインスタはこちらから

 

 

ビーカー編集部♪インタビューを終えて


マイカーの必要性が無かったのに「かっこいい車と出会ったから買っちゃいました!」という彼女の言葉がとても印象的でした。心をふるわせる相棒と出会い、そんな車と密な時間を過ごせば過ごすほど、マイカーは自分の分身のような存在になっていきます。車は人生を楽しませてくれる相棒です。

SNSでシェア

beedriver人気ランキング


search beedriver
beedriver絞り込み検索