※こちらの記事にはプロモーションが含まれています
今回はゴルフに釣り、筋トレなど多趣味な彼女の愛車はレクサスCT200h Fスポーツ。高速道路や山道を走ることが多い彼女はスポーツドライブも趣味。そんな彼女の愛車のタイヤが交換時期に差し掛かっているということで、一緒にタイヤの履き替えに行ってきました!
(※タイヤガーデンでは通常作業PIT内に立ち入ることはできません。作業PITの写真は全て特別な許可の元撮影しています)
スポーツドライブを楽しみたい!
昔からロングドライブが好きで、現在はゴルフや釣りと趣味も充実しているちかさんの愛車は、レクサスCT200h Fスポーツ。「レクサスを購入するなら、Fスポーツ(ハイパフォーマンス&きびきびとした走りが楽しめるグレード)はマストでした」と、ゴルフや釣りに行く際は、高速道路や山道でのドライブも楽しみ中。そんな彼女が選んだタイヤは、ヨコハマタイヤのADVAN Sport V105。
◆ちかさんが選んだヨコハマタイヤ「ADVAN Sport V105」の特徴
「マトリックス・ボディ・プライ」という構造によって、高い操縦安定性を発揮
欧州の自動車メーカーへ新車装着納入もしているV105は、DRY性能だけでなくWET性能も充実
「マウンド・プロファイル」によって、高い高速安定性を楽しめます
ロングドライブも楽しめる乗り心地の良さと高い静粛性を発揮
ヨコハマタイヤ「ADVAN Sport V105」について詳細はこちらから♪
タイヤの履き替えに「タイヤガーデン浦和東」に行ってきました
■所在地:埼玉県さいたま市緑区道祖土2-13-6
■営業時間:10:00~12:30 13:30~18:30 (作業受付18:00迄)
■定休日:第2火曜日、毎週水曜日
店内に入る前にはカフェの入口のような可愛らしいウェルカムボードがお出迎え。お店に足を踏み入れると季節にあわせたディスプレイや観葉植物があちらこちらに配置されていました。
タイヤを長持ちさせるコツも教えてもらいました!
月1回の空気圧点検とタイヤローテ―ション
元カーディーラーの彼女がレクサスを選んだ理由
せっかくお気に入りのタイヤを履いたからには、タイヤの寿命までしっかりと安全に使いたいものです。タイヤを長く安全に使うためのコツは定期的なメンテナンスと、行きつけのタイヤショップを見つけておくこと。行きやすいタイヤショップがあれば、タイヤの管理も忘れずに行えるはずです。最寄りのタイヤガーデンを見つけて、タイヤの管理をしっかりと行い、安心全然のドライブを楽しみましょう!