天然のマイナスイオン『水』を巡る。滝巡り編
茨城県久慈群に位置する「月待の滝」。滝を裏側から見ることが出来ることから「くぐり滝」とも呼ばれています。高さ17m、幅12mの滝は、訪れる人々を優しく包み込むような癒しの風景を見せます。普段は二筋の夫婦滝で、水量が増えると子滝が現れて三筋の親子滝に姿を変えます。そのことから古くから二十三夜の夜に村の女性が集まって子宝や安産を祈願する場とされていたそうで、胎内観音をお祀りしています
パワースポットとしても親しまれているようですが、自身が心地よいと思った場こそがパワースポット。実際に間近で見て、体感をしてみてください。優しい風景、滝が流れる音は自然に身を任せるだけで、体と心が清らかになるはずです。
「月待の滝」の近くには日本の滝百選にも選ばれている「袋田の滝」もあります。高さ120m、幅73mの大きさで、滝の流れが四段に落下することから「四度の滝(よどのたき)」とも呼ばれています。また数々の有名な方々が訪れ、滝の素晴らしさを歌に詠んでいます。春夏秋冬、それぞれどの季節も文人墨客の心を魅了。時間が許せばぜひこちらの滝にも足を運んでください。そして、「月待の滝」との違いを感じるのも五感を磨くひとときになるはずです。
「花紅葉よこたてにして山姫の錦織り出す袋田の滝」西行法師
「いつの世につゝみこめけむ袋田の 布引出すしら糸の瀧」徳川光圀
駐車場は月待の滝の近くに第一駐車場と、第二駐車場があります。滝の前にはお蕎麦屋さん「もみじ苑」があります。夏は外で滝を見ながら食事ができるそう。こだわりの手打ち蕎麦を堪能したいかたはぜひお立ち寄りを。
首都圏から滝までの交通アクセスは、首都高速、東京外環自動車道を通り、三郷インターから常磐道自動車道那珂インターで降り、国道118号から大子町方面へ。那珂インターから車で約70分。
月待の滝の所在地 茨城県久慈郡大子町川山嵯峨草1369-1
女性が等身大で本音が言える、女性の胸の内を聞く事ができる、女性のためのクルマ生活情報をお届けしていく予定です。女性には女性ならではの視点があって、クルマの楽しみ方、付き合い方があります。等身大の女性流クルマ生活の遊び方、楽しみ方を発見し合って、楽しみましょう!