街乗りでアルピーヌA110を楽しむ彼女は、オールマイティなタイヤに新調しました


※こちらの記事にはプロモーションが含まれています

初めてのマイカーにアルピーヌA110を選んだneneさんは、A110を手に入れて以来、運転することが好きになったという。日々ドライブを楽しんでいましたが、そろそろタイヤ交換の時期に。そこで初めてのタイヤショップに行くことになった彼女に密着してきました!

(※タイヤガーデンでは通常作業PIT内に立ち入ることはできません。作業PITの写真は全て特別な許可の元撮影しています)


 

初めてのタイヤ選び

「A110に乗る前は運転が嫌いだったんです」と言うのは初めての愛車に、アルピーヌA110を選んだneneさん。A110の美しい佇まいに惹かれて、思い切ってスポーツカーを購入。そしてA110と過ごすうちに運転が好きになったのだとか。車を手に入れて数年。タイヤの交換時期に差し掛かり、初めてのタイヤ選びをすることになりました。

 

neneさん
neneさん
「タイヤの交換時期に差し掛かっていますよ」と車検時に言われて、今回初めてのタイヤ交換をすることになりました。選んだタイヤは、ヨコハマタイヤのADVAN FLEVA V701です。街乗りメインで、友人も乗せることがあるので、スポーツカーの走りも楽しめて、乗り心地も快適なタイヤが良いなーと探していたところに見つけたのがこのタイヤでした💛

◆neneさんが選んだヨコハマタイヤ「ADVAN FLEVA V701」の特徴

ポイント①スポーティな走りと静粛性の両立
優れたハンドリング性能とグリップ力がありながらも、静粛性も備えたタイヤ
ポイント②雨の日も安心
ウエット路面では高い排水性を発揮。ハイドロプレーニング現象も抑制
ポイント③車を操る楽しさが味わえるハンドリング性能
ハンドルを切ったときの操作性の良さは◎。直進安定性も高速安定性も高い
ポイント④クールなデザイン
見た目のかっこよさを求める方にも喜ばれるタイヤのデザイン性

ヨコハマタイヤ「ADVAN FLEVA V701」について詳細はこちらから♪ 

 

 

 

初めてのタイヤの履き替えに「タイヤガーデン府中」へ

※取材協力:タイヤガーデン府中
■所在地:東京都府中市分梅町5丁目6番22号
■営業時間:10:00~18:30 (毎週火曜日定休・年末年始・GW・お盆休みあり)

 

タイヤについての疑問はプロに聞くのが、もっともスマートな解決策。そこでここでは改めて、愛車に選んだヨコハマタイヤのADVAN FLEVA V701について、タイヤガーデン府中の深澤さんに教えて頂きました!

neneさん
neneさん
私が選んだヨコハマタイヤのADVAN FLEVA V701はA110に合っていますか? 街乗りも快適ですか?
タイヤガーデン府中/深澤さん
タイヤガーデン府中/深澤さん
はい。ハイパフォーマンス・スポーティタイヤでありながらも、静粛性、乗り心地のよさ、雨の日の性能も高いタイヤですので、普段のドライブを安心安全に楽しめると思います。お車のA110にもとても相性の良いタイヤです

 

 

新品タイヤに履き替えたら約100km走行後、点検を

 

新品タイヤに履き替えると、ホイールになじむ過程で空気圧が低下することがあるそうです。そこで行いたいのが、100km程度走ったら、空気圧とホイールナットの緩みがないかをチェックすることです。タイヤガーデンでは、新品タイヤに履き替えた車の「100km無料点検」を実施しています。

neneさん
neneさん
タイヤはとても大切なパーツなので、自分にとっての行きつけのタイヤショップがあると安心ですね!

 

運転嫌いだった彼女がスポーツカーを買った理由

 

 

 

 

タイヤ新調後、向かった先は洋食屋「クリスマス亭」

 

※取材協力:クリスマス亭
■所在地:東京都調布市上石原1-32-6
■営業時間:11:00~22:00(LO21:30)

 

新しいタイヤに履き替えてさっそくドライブ。その日の目的地は洋食屋クリスマス亭。ここはオーナーが1980年代にアメリカを旅した時に出会ったコーヒーショップがきっかけになったそう。カルフォルニアにあったその店の老主人からお客様をもてなす心を教わり、感動したオーナーがいつか日本でお客様をあたたかくもてなす場を作りたいと思ったことが「クリスマス亭」の始まり。

手作りケチャップの本物オムライスや特製ハヤシライス、ハンバーグステーキといった洋食メニューが充実。ランチ、ディナーだけでなく、パーティメニューの用意もあります。

 

訪れた日は和風オムライスと、ハンバーグテスタロッサをオーダー。ランチセットだったのでサラダ、ドリンク付き。
レトロなアメリカ雑貨や絵なども飾られていた店内は、目でも楽しめるディスプレイがいっぱい

 

テラス席はわんちゃんもOK。敷地内に駐車場は3台。周囲にコインパーキングもあり、最寄り駅京王線西調布からは徒歩5分

 

初めてタイヤを新調する際は、どれを選んだらよいか迷われる人も多いと思います。そんな時の目安となるポイントは大きく2つ。1つは愛車の性格に合うか、そして2つめが普段の車の使い方です。今回のアルピーヌA110は、スポーティでありながら優雅さを持ち合わせたスポーツカーで、彼女の使い方は街乗りメイン。総合的に考えると、走行性能、乗り心地、静粛性を兼ね備えた、オールマイティな特性を持つADVAN FLEVA V701は、大正解の選択だったと思います。

 

SNSでシェア

関連記事