転勤などで引っ越ししたときは、車のオーナーは住所変更が必須です。でも引っ越しで忙しくてつい後回しにしている方もいるのでは? そんな忙しい方におすすめしたいのが、インターネットからワンストップでできるサービスです
目次
引っ越しして住所が変わったのに、車検証の住所変更をせずにそのままにしている方はいませんか? ときどき、ナンバープレートを変更せず前の住所のままにしている方もみかけます。
住所が変更となったら15日以内に住所変更することが法律で定められています。
車検証の住所変更をせずに、そのまま過ごしていると、罰金が科せられたり、自動車の納税通知書が届くのが遅れたり、
乗っている車が万が一リコールが出たときに、お知らせのハガキが届くのが遅れて、車のトラブルにつながった・・・ということにもなりかねません。
自動車の住所変更が発生したら、15日以内に申請しましょう。
万が一、車検証の住所変更の申請が15日過ぎた場合でも手続きはできるので、なるはやで済ませることが大切。
引っ越ししたときの、クルマの登録手続きは、2つあります。
1つは、自ら申請するか、行政書士などに申請代行をしてもらう方法。
(ローンやリースで車を使用している方は、所有者であるローン会社、リース会社などに、引っ越ししたことを伝えて変更登録の相談を)
事前に用意するもの
市役所などで住民票、警察署で自動車保管場所証明書を用意。
その後、最寄りの運輸支局や、検査登録事務所などで、
変更登録の申請を行い、新しい車検証と、ナンバープレートの交付してもらいます。
そして、2つめが、インターネットからできる、ワンストップサービス、自動車OSSで申請する方法です。
事前に用意するもの
●自動車検査証(車検)
●マイナンバーカード
●ICカードリーダー(スマフォで対応できる機種もあるのでチェックを)
●住民表コード(住民票に記載されています)
●保管場所の図面
※インターネットで対応していない地域もあります、自動車OSSサイトで確認を!
魅力はなんといっても、24時間、365日、申請が可能というところ。自動車OSSの利用料は無料です。OSSの申請は、委任状を作成すれば、第三者に依頼することもできます。
利用可能なOSや、わからないところは、ヘルプデスクに電話できるので、問い合わせしましょう。
少し、デメリットも紹介しておきます。。。
●現在、Windowsのみの対応となっています。。。これは早く対応してもらいたいんですね。利用環境の詳細はこちらからご確認を!
●保管場所署名書など、資料はデータでアップする必要があります
自動車OSSからできる申請は、車検証の住所変更だけではありません。
●自動車検査証(車検)の有効期限の延長
●自動車を廃車、解体などで使用を中止する場合
●長期の海外出張などで一時的に自動車の使用を中止する場合
●クルマの売買やローンの完済などで、車の所有者を変更する場合
など、ワンストップサービスで申請することができます。まずはホームページをチェックしてみましょう!
自動車保有関係手続のワンストップサービス自動車OSSのサイトはこちらから
女性が等身大で本音が言える、女性の胸の内を聞く事ができる、女性のためのクルマ生活情報をお届けしていく予定です。女性には女性ならではの視点があって、クルマの楽しみ方、付き合い方があります。等身大の女性流クルマ生活の遊び方、楽しみ方を発見し合って、楽しみましょう!